新車購入・車選びのオートックワン
プレスルーム広告掲載会社概要利用規約メルマガ
トップページ 新車 中古車 買取 自動車保険 動画 カー用品 車検 リース カーライフ マイページ
新車見積新車見積自動車カタログ自動車カタログ新車発表会速報新車発表会速報新車試乗レポート新車試乗レポート新型車徹底解説新型車徹底解説新車特集企画新車特集企画売れ筋ランキング売れ筋ランキング
BMW 3シリーズ 特別試乗レポート(河村康彦)
Photo:原田淳/河野敦樹

再度このクラスノベンチマークになるに違いないその走りの実力の高さは、やはり認めないわけには行かないものだ。 --- 河村康彦
 1975年の初代モデルの誕生からちょうど30周年というタイミングでのデビューとなったのが、クルマ好きの間では“E90”とその開発コード番号でも呼ばれる事も多い最新の5代目3シリーズ。BMW全ラインナップの中にあってもその販売台数で多くの割合を占めるこの基幹中の基幹モデルは、同社の発表ポリシー(?)に則ってまずは4ドア・セダンのみがデビュー。もちろんいずれは、2ドア・クーペやオープン・モデルも登場するはず――というのは、過去の事例が示してきた事柄だ。
 ちなみに、シリーズのホッテスト・バージョンである『M3』は「今度はV8エンジンを積むのでは!?」というのが専らのウワサ。一方で、これまでのM3に積まれてきた珠玉の直6エンジンは、シャシーまわりをはじめ多くのハードウェアを新型3シリーズと共有するすでにデビュー済みの1シリーズにいずれ積まれ、新世代の“M1”としてデビューするのではないか、とも言われる今日この頃だ。


 3シリーズの歴史は「ボディサイズ拡大の歴史」でもあった。そしてそれは今回も例外ではない。と言うよりも、今度のサイズアップの割合というのは多くの人が予想をしたものよりも大きかったはず。具体的には従来型に対して全長が55mm伸び、全幅は75mmも拡大されたのが新型なのだ。
 BMWが毎度ボディサイズを拡大するにはもちろん理由がある。「ドイツでは、成人の平均身長が毎年1mmずつ大きくなっている」というのがその根拠のひとつだ。新型3シリーズの場合、特に後席まわりの空間を重点的に拡大。それも「親よりも(後席に座る)子供の方が背が高い場合が少なくないのを考慮して」との事と言う。かくもいちいち理屈っぽいのは、やはりドイツというお国柄を反映しての事か!? もっともそうは言っても、世の中の道路幅や駐車スペースがそう簡単には広がらないのはどこの国でも同じはず。より現実的なサイズ拡大の理由はやはり「ライバル車たちとの競争関係にある」と受け取るべきかも知れない。それにしても、1.8mを軽々と超えてしまった全幅に関しては、特に日本ではそれゆえの使い勝手低下が生じそうなのがちょっと心配だが…。
 ところで、そのスタイリングは「昨今のBMW車の中にあっては意外にも保守的」というのが多くの人の見方になるのではないだろうか。そんな意見にはぼくも同感だ。さすがのBMWも、世界で販売の軸となる3シリーズのデザインに関しては、余り過激な冒険は避けるべきと判断したという事であろうか…。

 日本に導入されるモデルは、今のところ320i、325i、330iの3タイプと発表済。このところ、その車名と搭載エンジンの排気量が必ずしもリンクしない場合が少なくないBMW車だが、3シリーズ・セダンの場合には“名は体”を表している。すなわち、前出のそれぞれが2リッター、2.5リッター、3リッターのエンジンを搭載。うち320iには、すでに1シリーズでもおなじみの4気筒ユニットが。325iと330iの両車にはそのクランクケースにマグネシウム−アルミニウム合金製という世界発の軽量テクノロジーを採用した、新開発の直6ユニットが搭載される。
 すでに日本に上陸済でテストドライブが可能となったのは、325iを除く2モデル。そして、ぼくがそのパワーフィールをより魅力的に感じたのは、258psという最高で高出力を発する心臓を積んだ330iの方だった。
 エンジンに火を入れたその瞬間から、緻密にしてエキサイティングな回転フィールを味わわせてくれる新しい直6エンジンは、世界で好評を博してきたこれまでのユニットに比べてもさらにパワフルで高回転域までを得意とする印象。前述の素材の違いからか放射音のボリュームはやや大きくなった感も受けるが、それもまた“サウンド”と好意的に解釈出来る類のもの。一方の320i用直4エンジンは、全体的な出力がトーンダウンするのは当然としても、回転上昇に伴うパワーの盛り上がり感やエンジン音が6気筒ユニットには及ばない。あくまでも実用車として選ぶのであればこちらでも文句はないが、“プレミアム・エンジン”としては今ひとつ演出力に欠ける、というのがぼくの抱いた感想だ。

 こちらもまた昨今のBMWのポリシーに則り、装着タイヤはすべてサイドウォール補強タイプのランフラット仕様。それもあり、走りのシーンによっては特に低速域を中心に路面凹凸を拾っての振動を脚がきれいに吸収しきれない感触。中でも、あらゆるシーンでの走りのしなやか感が抜群に高い最大のライバルであるメルセデス・ベンツCクラスに比べると、70km/h程度までの速度域で若干の差をつけられた感は否めないところだ。
 もっとも、それ以上のスピード域での走りの質感全般は、本当に惚れぼれするほどに高いもの。常にフラットに姿勢を保つボディ・コントロール能力の高さやコーナリング時のどこまでもニュートラルなハンドリング感覚は、こうした面ではすでに定評のあった従来型の実力をさらに確実に上回った印象が強い。
 330iの場合、速度感応型の可変ギア比ステアリング・システム“アクティブ・ステアリング”を選択可能。が、これは人によって好みが別れそうなアイテム。個人的には微小操作に対する応答性がよりリニアで、操舵剛性感もより高く感じられる点から「無し」のモデルの方により魅力を感じる事になった。
 それにしても新しい3シリーズ・セダンは、こうしてデビュー当初からすでに高い完成度の持ち主。1.8mを超えた全幅と「今度はコンサバ過ぎ?」にも思えるスタイリングには個人的にちょっと抵抗感を覚えるが、それにしても再度このクラスのベンチマークとなるに違いないその走りの実力の高さは、やはり認めないわけには行かないものだ。

BMW 3シリーズ 新車見積もり

石川真禧照が語る新型3シリーズ >>
7年ぶりのニューモデルは、新世代BMWのベストセラーカーという役割を与えられ、登場したのだ。
松下宏が語る新型3シリーズ >>
BMW3シリーズの良さはやはり走りの気持ち良さだろう。 FR方式の軽快なフットワークBMWならではの魅力。
河村康彦が語る新型3シリーズ >>
再度このクラスのベンチマークとなるに違いないその走りの実力の 高さは、やはり認めないわけには行かないものだ。
竹岡圭が語る新型3シリーズ >>
デザインも躍動感と親近感が上手くバランスされて好みのタイプ。 女性にも結構ウケそう。走ることが楽しくなるのは間違いナシ。
[ 新型BMW 3シリーズ 特別試乗レポート ] [ 新車試乗レポートTOP ]
新車情報
新車見積
自動車カタログ
新車発表会速報
新車試乗レポート
新型車徹底解説
新車売れ筋ランキング
新車特集企画
自動車ニュース
エコカー
エコカー減税
燃費ランキング
電気自動車
中古車
中古車検索
認定中古車
買取・査定
愛車無料査定
買取オークション
高く売るコツ
下取りと買取の違い
自動車保険
自動車保険 節約のツボ
自動車保険 Q&A
SBI損保
動画
自動車動画トップ
カー用品
ホイール通販
スタッドレスタイヤ通販
カーナビ通販
ホイール
タイヤ
カーナビ
車検
車検にかかる費用は?
車検業者の種類
車検業者の選び方
クチコミ
クチコミ分析
カーライフ
オートローン
ドライブガイド
駐車場検索
ディーラー
自動車評論家ブログ
メルマガ
オートックワンメール
会社案内
会社概要
会社沿革
ご挨拶
プレスリリース
個人情報保護方針
利用規約

■最新新車試乗レポート
レクサス
RX350
IS
GS450h
IS F
LS600h
LS
GS460
トヨタ
エスティマハイブリッド
エスティマ
パッソセッテ
iQ
アルファード/ヴェルファイア
クラウンハイブリッド
クラウン
カローラルミオン
マークXジオ
ランドクルーザー
ヴァンガード
プレイド マスター
日産
GT-R
フェアレディZ
スカイライン
キューブ
ムラーノ
エクストレイル クリーンディーゼル
ティアナ
スカイラインクーペ
エクストレイル
ホンダ
インサイト
FCXクラリティ
アコード&アコードツアラー
ライフ
新型オデッセイ
フリード
インスパイア
フィット
シビック タイプR
クロスロード
エリシオンプレステージ
CR-V
ストリーム
マツダ
ロードスター
ビアンテ
RX-8
MPV
アテンザ
プレマシー
デミオ
CX-7
ロードスターRHT
アクセラ
スバル
レガシィS402ワゴン
インプレッサANESIS
エクシーガ
レガシィ アウトバック 2.5XT
レガシィ ボクサーディーゼルエンジン
フォレスター
インプレッサ WRX STI
インプレッサ
ステラ
三菱
ギャランフォルティス スポーツバック
パジェロ ディーゼル
トッポ
ギャラン・フォルティス ラリーアート
i MiEV
ランサーエボリューションX
ギャラン フォルティス
デリカD:5
パジェロ
ダイハツ
ムーヴコンテ
タント/タントカスタム
ミラ
ムーヴ
ソニカ
ビーゴ
スズキ
アルトラパン
スプラッシュ
ワゴンR
エスクード
パレット
SX4セダン
スイフト
セルボ
アウディ
S6 アバント
S3
A6
A3
A4
A5
TTロードスター
Q7
TT
TTSクーペ
BMW
335iクーペ DCT
3シリーズ
M3クーペ M DCT Drivelogic
120iカブリオレ
135i クーペ
X5
3シリーズカブリオレ
3シリーズクーペ
フォルクスワーゲン
ゴルフGTIピレリ
パサートヴァリアントR36
パサートCC
ティグアン
ゴルフ TSI トレンドライン
パサートヴァリアント TSI コンフォートライン
ゴルフ TSI コンフォートライン
ジェッタ
ポロ
ゴルフヴァリアント
トゥアレグ
ゴルフトゥーラン
ゴルフGT TSI
Eos (イオス)
メルセデス・ベンツ
SL350
E320CDI ステーションワゴン アヴァンギャルド
Mクラス
GLKクラス
Cクラス
CLクラス
GLクラス
SLクラス
E320CDI
Bクラス
アルファロメオ
アルファ159 TI
アルファスパイダー
アルファブレラ
アルファ147
アルファ166
アルファGT
プジョー
308SW
308
207 SW
207
クーペ407
1007
307
ミニ
ミニJohnCooperWorks
ミニクーパークラブマン
ミニワン
ミニクーパー
ボルボ
V50
XC70
V70
スマート
スマートフォーツー
スマートフォーツー mhd
サーブ
9-3 スポーツエステート
フィアット
フィアット500
ジャガー
XF
クライスラー
グランドボイジャー
シトロエン
C4ピカソ
C4 1.6VTR
C5
リンカーン
MKX
ナビゲーター
 
  >>新車試乗レポート一覧
 



国産車レクサス トヨタ 日産 ホンダ マツダ 三菱 スバル スズキ ダイハツ ドイツメルセデス・ベンツ BMW アウディ フォルクスワーゲン ポルシェ オペル スマートアメリカクライスラー キャデラック シボレー フォード ハマー イギリスジャガー ランドローバー ミニ ベントレー ロールスロイス アストンマーチン ロータス ローバー フランスプジョー シトロエン ルノー イタリアアルファロメオ フィアット フェラーリ ランボルギーニ マセラティ スウェーデン ボルボ サーブ 韓国 ヒュンダイ
オートックワン TOPへ

Copyright©1999-2010 Autoc one K.K. All Rights Reserved.