新車購入・車選びのオートックワン
プレスルーム広告掲載会社概要利用規約メルマガ
トップページ 新車 中古車 買取 自動車保険 動画 カー用品 車検 リース カーライフ マイページ
新車見積新車見積自動車カタログ自動車カタログ新車発表会速報新車発表会速報新車試乗レポート新車試乗レポート新型車徹底解説新型車徹底解説新車特集企画新車特集企画売れ筋ランキング売れ筋ランキング

プジョー 407 新車試乗レポート
プジョー 407
画像をクリックすると拡大してご覧になれます
プジョー
407
車両本体価格/360万円〜450万円(消費税込)
Text:河村康彦
Photo:原田淳
プジョー 407 新車見積もりプジョー 407 自動車カタログ
 

401から始まった4シリーズの7代目・NEW 407!

 
プジョー 407  フロントビュー
プジョー 407  リアビュー

 8年を超えるロングランを続けてきた406の後継モデルとして、本国フランスでは2004年の4月にセダンが、そして同じく9月にワゴン型のSWがリリースされたのが407シリーズ。1934年の401に始まったプジョーの“4シリーズ”は、これで7代目を数える事になった。

 こうして、さしあたりは今だ継続生産されるクーペを除く2タイプのボディをラインナップする407シリーズは、これまでの406に比べるといずれも明確なサイズアップを行った事がまずは特徴。ホイールベースの延長分は25mmに留まるものの、全長はセダンで85mm、SWで35mmとそれ以上のアップ。全幅も一気に60mm増しとなり、一見した印象でも406よりも明らかに大型化している事を実感する。

 日本に導入される合計8バリエーションの407は3L(正確には2946cc)のV型6気筒エンジン、もしくは2.2L(同2230cc)の直列4気筒エンジンを搭載。前者が6速、後者が4速仕様のAT専用モデルとして発売される。

 
 

イマドキの高級感テイストと、ガラスルーフ!

 
プジョー 407  インテリア
プジョー 407SW  ガラスルーフ
 それにしても407で文字どおり「目を引く」事になるのが、“超個性的”と言っても良いそのスタイリングだ。前述のように407のディメンションは、406に比してホイールベースの延長分以上に全長の延長分が大きい。すなわち、まるで時代の流れに逆行(?)するかのごとく「オーバーハングが大きくなった」事が、その独特のプロポーションを生み出す要素となっている。

 実際、大きく開いた口が前方へと突き出したようにも見える407のフロントエンドの造形は、「このクルマならでは」という個性を演じる一方で見る人の好みによって評価を大きく分ける事にもなりそう。407に限らず、ここしばらくのプジョーのニューモデルはいずれもこうしたテイストのフロントマスクを採用する模様だが、そんな戦略はひとつの「賭け」の要素も含んでいると言えそうだ。

 一方のインテリアは「これでは兄貴分の607の立場が危ういのでは!?」と思えるほどに一気に高級化した事にちょっとびっくり。センターパネル付近にはまだ少し“プラスチッキー”な部分も散見されはするものの、全体的な質感はひと昔前のフランス車のそれとはまさに隔世の感という高いレベル。ちなみに、日本仕様の場合「専用開発のHDD内蔵ナビ」が全車に標準装備。それを受けてダッシュアッパーの中央にやはり専用デザインの多機能ディスプレイをレイアウトするという気合いの入れようだ。

 後席スペースは大人2人には十分ではあるものの「ライバルを圧倒する格別の広さ」という印象ではない。ガラスルーフの採用で明るいキャビンが売り物のSWは、ルーフ部分にかけてまで開く大開口のテールゲートに加え、ガラスハッチを併用する事も売り。もっとも、そのガラスハッチ自体の位置が高いためにそれを今ひとつ有効に使いにくいデザインはちょっと残念。トノーカバーがハードなボード式なのは新鮮だ。
 
 

走りはさすがの域。

 
プジョー 407  エンジン
プジョー 407  走り

 今回のテストドライブはセダンを3Lモデル、SWを2.2Lモデルで行っている。

 1.6t台半ばの重量に最高出力210psの3Lエンジンを搭載するセダンの動力性能は、日本の走りの環境にも全く違和感のないプログラミングを与えられたアイシンAW製6速ATの助けもあって、常にそれなりの余裕に溢れた印象。静粛性の高さも一級品で、やはり「607危うし!?」とも思える上質さが目立つテイストが味わえるものだった。

 もっとも、それでも“走り”が売り物のプジョー車らしいと思えるのは、3500rpm付近から上で明らかに活発さが一段増しとなるエンジンのパワーフィール。ストローク感がタップリとしたフットワーク・テイストにも、同様の印象が感じられる。ロールが抑えられ、ステアリング操作に対する応答性がシャープなハンドリングの感覚もやはり“走り”重視の意図が見られるもの。ちなみに、このあたりの印象には3Lモデルにのみ標準装備となる電子制御式の可変減衰力ダンパーの効果も含まれているはずだ。

 一方の2.2LのSWは、3Lセダンと直接比べればもちろん絶対的な非力感は免れない。とは言え、日常的な多くのシーンでパワー不足を実感する事はない。スタートの瞬間の出足感も「予期したよりは力強い」という印象。1気筒当たりの排気量ではむしろ3Lモデルを凌ぐ事などがそんなテイストを生み出している可能性は高い。

 嬉しいのはZF社製の4速ATのマナーが、406時代よりもずっと日本の道にも適したものとなった事。その分3速ギアで走る頻度が増す事にはなっているが、かつてのように「いつまでも2速ギアで引っ張り続ける」という状況はきれいに解消された。

 こちらのフットワークは、ダンパーに可変ディバイスが入らない分だけロールを許す印象。それでもマイナス2気筒分のノーズの軽さもあってか、回頭感は3Lセダン以上にスッキリしたもの。ワゴンなりの重積載時を考慮してかリアタイヤの指定内圧が2.8barと高いものの、それによる乗り心地のハンディキャップを殆ど実感せずに済むのも嬉しいポイントだ。

 
 

個性的なところが、受け入れられるか否か。

 
プジョー 407SW
プジョー 407SW
 ちょっとエキセントリックなスタイリングを備えつつも、走りはグッと上質になった407。このクルマは一体どのような人にオススメすれば良いだろう?

 まず第1の候補となるのはもちろん「ルックスに惚れた」という人たち。406を遥かに凌ぐ個性的なその姿は、事によると『新時代のプジョー・マニア』という新しい層を開拓して行くことになるかも知れない。

 また、「セダンやワゴンでも、やはり自らドライビングをする楽しみを味わいたい」という人々にも当然アピールをする事になりそう。大幅なフロントヘビーの傾向が避けられないFF車らしからぬ機敏なハンドリング感覚や、回すほどに活発さを示すV6エンジンのパワーフィールなどは、407の走りを大いに特徴づける象徴的な部分でもある。

 一方で、これまで406を支持してきた人たちに対しては抵抗を抱かせる可能性が考えられる部分もある。1.8mを大きく超えた全幅や5.8mと大きな最小回転半径による取り回し性の低下や、前出しされた太いAピラーが日常の運転視界に大きく入り込む事によるうっとうしさ。そして何よりも、これまで紹介をしてきたよな超個性的なルックスなどがその代表と言って良いだろう。

 いずれにしても、大いなる個性化への道を歩み出したそんな407が世界のマーケットでどのような評価を受けるのか? これは大いに興味の沸くところではある。
 
 
主要諸元 407 sedan Executive3.0
全長×全幅×全高(mm) 4685×1840×1460
ホイールベース (mm) 2725
車両重量(kg) 1650
エンジン種類 V型6気筒DOHC
総排気量 (cc) 2946
最高出力(ネット)
(kW[ps]/rpm)
155[210]/6000
最大トルク(ネット)
(N・m[kg-m]/rpm)
290[29.5]/3750
燃料タンク容量(L) 65
サスペンション(F/R) ダブルウィッシュ ボーン式/マルチリンク式
主ブレーキ(F/R) ベンチレーテッド・ディスク/ディスク
タイヤサイズ 215/55 R17
価格(万円)※消費税込 430
プジョー 407 自動車カタログ
 
プジョー 407 新車見積もり
 
[ プジョー 新車試乗レポート一覧 ] [ 新車試乗レポート ]
新車情報
新車見積
自動車カタログ
新車発表会速報
新車試乗レポート
新型車徹底解説
新車売れ筋ランキング
新車特集企画
自動車ニュース
エコカー
エコカー減税
燃費ランキング
電気自動車
中古車
中古車検索
認定中古車
買取・査定
愛車無料査定
買取オークション
高く売るコツ
下取りと買取の違い
自動車保険
自動車保険 節約のツボ
自動車保険 Q&A
SBI損保
動画
自動車動画トップ
カー用品
ホイール通販
スタッドレスタイヤ通販
カーナビ通販
ホイール
タイヤ
カーナビ
車検
車検にかかる費用は?
車検業者の種類
車検業者の選び方
クチコミ
クチコミ分析
カーライフ
オートローン
ドライブガイド
駐車場検索
ディーラー
自動車評論家ブログ
メルマガ
オートックワンメール
会社案内
会社概要
会社沿革
ご挨拶
プレスリリース
個人情報保護方針
利用規約

■最新新車試乗レポート
レクサス
RX350
IS
GS450h
IS F
LS600h
LS
GS460
トヨタ
エスティマハイブリッド
エスティマ
パッソセッテ
iQ
アルファード/ヴェルファイア
クラウンハイブリッド
クラウン
カローラルミオン
マークXジオ
ランドクルーザー
ヴァンガード
プレイド マスター
日産
GT-R
フェアレディZ
スカイライン
キューブ
ムラーノ
エクストレイル クリーンディーゼル
ティアナ
スカイラインクーペ
エクストレイル
ホンダ
インサイト
FCXクラリティ
アコード&アコードツアラー
ライフ
新型オデッセイ
フリード
インスパイア
フィット
シビック タイプR
クロスロード
エリシオンプレステージ
CR-V
ストリーム
マツダ
ロードスター
ビアンテ
RX-8
MPV
アテンザ
プレマシー
デミオ
CX-7
ロードスターRHT
アクセラ
スバル
レガシィS402ワゴン
インプレッサANESIS
エクシーガ
レガシィ アウトバック 2.5XT
レガシィ ボクサーディーゼルエンジン
フォレスター
インプレッサ WRX STI
インプレッサ
ステラ
三菱
ギャランフォルティス スポーツバック
パジェロ ディーゼル
トッポ
ギャラン・フォルティス ラリーアート
i MiEV
ランサーエボリューションX
ギャラン フォルティス
デリカD:5
パジェロ
ダイハツ
ムーヴコンテ
タント/タントカスタム
ミラ
ムーヴ
ソニカ
ビーゴ
スズキ
アルトラパン
スプラッシュ
ワゴンR
エスクード
パレット
SX4セダン
スイフト
セルボ
アウディ
S6 アバント
S3
A6
A3
A4
A5
TTロードスター
Q7
TT
TTSクーペ
BMW
335iクーペ DCT
3シリーズ
M3クーペ M DCT Drivelogic
120iカブリオレ
135i クーペ
X5
3シリーズカブリオレ
3シリーズクーペ
フォルクスワーゲン
ゴルフGTIピレリ
パサートヴァリアントR36
パサートCC
ティグアン
ゴルフ TSI トレンドライン
パサートヴァリアント TSI コンフォートライン
ゴルフ TSI コンフォートライン
ジェッタ
ポロ
ゴルフヴァリアント
トゥアレグ
ゴルフトゥーラン
ゴルフGT TSI
Eos (イオス)
メルセデス・ベンツ
SL350
E320CDI ステーションワゴン アヴァンギャルド
Mクラス
GLKクラス
Cクラス
CLクラス
GLクラス
SLクラス
E320CDI
Bクラス
アルファロメオ
アルファ159 TI
アルファスパイダー
アルファブレラ
アルファ147
アルファ166
アルファGT
プジョー
308SW
308
207 SW
207
クーペ407
1007
307
ミニ
ミニJohnCooperWorks
ミニクーパークラブマン
ミニワン
ミニクーパー
ボルボ
V50
XC70
V70
スマート
スマートフォーツー
スマートフォーツー mhd
サーブ
9-3 スポーツエステート
フィアット
フィアット500
ジャガー
XF
クライスラー
グランドボイジャー
シトロエン
C4ピカソ
C4 1.6VTR
C5
リンカーン
MKX
ナビゲーター
 
  >>新車試乗レポート一覧
 



国産車レクサス トヨタ 日産 ホンダ マツダ 三菱 スバル スズキ ダイハツ ドイツメルセデス・ベンツ BMW アウディ フォルクスワーゲン ポルシェ オペル スマートアメリカクライスラー キャデラック シボレー フォード ハマー イギリスジャガー ランドローバー ミニ ベントレー ロールスロイス アストンマーチン ロータス ローバー フランスプジョー シトロエン ルノー イタリアアルファロメオ フィアット フェラーリ ランボルギーニ マセラティ スウェーデン ボルボ サーブ 韓国 ヒュンダイ
オートックワン TOPへ

Copyright©1999-2010 Autoc one K.K. All Rights Reserved.