新車購入・車選びのオートックワン
プレスルーム広告掲載会社概要利用規約メルマガ
トップページ 新車 中古車 買取 自動車保険 動画 カー用品 車検 リース カーライフ マイページ
新車見積新車見積自動車カタログ自動車カタログ新車発表会速報新車発表会速報新車試乗レポート新車試乗レポート新型車徹底解説新型車徹底解説新車特集企画新車特集企画売れ筋ランキング売れ筋ランキング

日産 スカイラインクーペ 新車試乗レポート
新型スカイラインクーペ
新型スカイラインクーペに乗った!
  今秋の発売が予定される新型スカイラインクーペ。そのプロトタイプに日下部保雄が試乗。新開発VQ37VHRエンジンを搭載した走りの実力に迫る! (2007/8/1)

日産
スカイラインクーペ
車両本体価格/341.3万円〜373.8万円 (消費税込)
Text:河村康彦
Photo:原田淳
日産 スカイラインクーペ 新車見積もり日産 スカイラインクーペ 自動車カタログ
日産 スカイラインクーペ 新車
画像をクリックすると拡大してご覧になれます
 
 
サイズ・デザインなどアメリカを大いに意識したクーペ。
 
日産 スカイラインクーペ 新車 エスクテリア
日産 スカイラインクーペ 新車 リアビュー
 日本は今、「セダンもクーペも不振の時代」と言われている。それじゃあ一体“何の時代”なのか! と、突っ込みのひとつも入れたくもなるところ(?)だが、見方を変えれば、それというのも「日本車に真っ当なセダンやクーペが存在しないため」と、ぼくにはそうも感じられる。例えば、市場規模自体はシュリンクをしてもセダン市場ではメルセデスやBMW各車の比率が段々と高まっているという。そんな現状が、事態を物語っていると言えるのではないだろうか。気がつけば、星の数ほどもあるラインナップの中に、魅力的なセダンやクーペは本当に少なくなってしまっていた――それが日本車の現状だったのだ……。
 そんなちょっと寂しい雰囲気の中で日産からデビューをしたのが新型スカイラインクーペ。先に登場のセダンと共に『V35型』と称される最新のスカイライン・シリーズは、その歴史上で初めてアメリカ市場でも発売をされることもニュースのひとつだ。ちょっと大柄なボディサイズも3.5リッターという大きめサイズのエンジンの搭載も、日本よりも遥かに規模の大きなアメリカ市場での量販をも意識した結果であることは確実。と同時にクーペのデザインは、新型フェアレディZから消滅をした『2+2』ボディの受け皿的役割を担う事をイメージさせるもの。実際、ボディ構造的には「セダンよりもフェアレディZの方により近い」と開発者が語るのが、新しいスカイライン・クーペというクルマなのだ。
 
 
デザインと機能性の融合は、やはり難しいのか。
 
日産 スカイラインクーペ 新車 シート
日産 スカイラインクーペ 新車 インテリア
 ちょっと縦長のヘッドライトに横桟デザインのグリルを組み合わせたフロントマスクや、異型デザインのテールレンズにセダンとの関連性を感じられる新型クーペに乗り込んでみる。Zよりも200mmもホイールベースが長い事による見た目上の間延び感を薄めるべく、ドアの長さもかなりのものだ。よって、その開閉にはそれなりの腕の力が必要。毎日付き合うドライバーはすぐに慣れてしまうかも知れないが、パッセンジャーがか弱い女性だったりすると半ドアになりやすいのは要改良点と言える。
 ドライビング・ポジションは「セダンほどアップライトではなく、Zほど低くはない」印象。ただし、セダン用と同デザインのダッシュボードを用いながらもこちらはどことなくスポーティな囲まれ感がより強いのは、「ダッシュ位置に対して相対的にヒップポイントが50mm低いことによるもの」と聞かされたのは後の事であった。ちなみに、ボディサイズは決して小さくないながら、リアシートでのスペースは大人にとって余裕あるものとは言えない。特に、セダンよりも80mmも小さいというヘッドスペースは、普通の姿勢で座ろうとするとほぼ確実に頭上がガラスに触れてしまうもの。「今回は広さよりも、空力的にもベストで見た目にも流麗なルーフラインを採用したため」の結果であると言う。
 
 
ハンドリングとサスペンションのチューニングの妙。
 
日産 スカイラインクーペ 新車 エンジン
日産 スカイラインクーペ 新車 ホイール
 そんなキャラクターを持つスカイライン・クーペで走り出してみる。ボディの大型化や装備の充実によってフェアレディZよりも重量が嵩んでいるが、それでも加速力は十二分だ。VQ35DE型4バルブDOHC V6ユニットは、アクセル操作に対するレスポンスやサウンドなどが作り出す、『高回転域にかけての心地良い伸び感』こそさほどシャープでスポーティな印象ではないのが残念。が、3.5リッターという余裕のある排気量が生み出す低回転域からのトルクの太さは大きな売り物だ。そのため、6速MTで乗っても5速ATで乗っても、出足の力強さは相当のもの。ステアリング操作に伴う回頭感の鋭さはとても1.5トンをオーバーするフロントエンジン車のそれとは思えないほど。ヨー慣性モーメントの低減と前後重量配分の適性化に取り組んだ“フロント・ミッドシップレイアウト”の採用が大きな効果を生み出していることを実感する。
 路面の良否に拘わらず常にヒョコヒョコとしたピッチング挙動消えず、少々がっかりさせられる事になったフェアレディZと比べると、サスペンションが小さな入力から効果的にストロークをすることで生まれるフラットライド感は、こちらクーペの方が数段上だ。事前説明を耳にしている時点では相当に盛り上がりながら実際にテストドライブをした段階で購入を躊躇したのがZだったが、このクルマの脚であれば相当に食指をそそられる! ただし、ぼくにとってはやはりちょっぴり“アメリカン”で大柄なサイズが気になってしまったのも事実。これもまた、何とも個人的なハナシで申し訳ないのだが……。
 
 
新世代の『スカイライン』を体現するクーペ。
 
日産 スカイラインクーペ 新車 リアシート
日産 スカイラインクーペ 新車 テールランプ
 直列6気筒エンジンの搭載を辞め、丸型テールライトも廃したV35型セダンが一年半前に登場をした時、世の中では「今度のスカイラインは“らしく”ない」という大きなムーブメントが起こった事はまだ記憶に新しい。V型エンジンでなければ成立をしない“フロント・ミッドシップレイアウト”を軸に、21世紀に向けてのスカイラインというクルマのあり方をいくら開発者が熱心に語っても、長い歴史と伝統に裏打ちされたこれまでのスカイラインのファンというのは、なかなかその新しい考え方には賛同を寄せてはくれなかったのだ。
 が、そうした頑なファンを自認する人にとっても、きっと今度のクーペは気になる存在だろう。特にその走りの実力の高さ、ドライビング・テイストの新鮮さを知ってしまえば、過去に構築された様々な記号を失ったスカイラインも、また確固たる考え方に基づいた気合いの入った1台である事を認めないわけには行かないはずだ。そして今、次なる注目はGT-Rの復活! それが『スカイラインGT-R』になるのか『ニッサンGT-R』になるのか、社内でもまだハッキリとした方向性は見えないでいると言う。
 けれども、新しいスカイラインクーペに触れた今、ぼくには“次のGT-R”に対しての大きな期待を抱くことが出来る。それはこの、新型クーペの実力というものが、様々な面で極めて高いことを知ったからに他ならない!
 
 
主要諸元 スカイラインクーペ 350GT PREMIUM
全長×全幅×全高(mm) 4640×1815×1395
ホイールベース (mm) 2850
車両重量(kg) 1530
エンジン型式 VQ35DE
総排気量 (cc) 3498
最高出力(SAE NET)
(kW[ps]/rpm)
206(280)/6200
最大トルク(SAE NET)
(N・m[kg-m]/rpm)
363(37.0)/4800
燃料タンク容量(L) 無鉛プレミアム80
10・15モード燃費(km/L) 9.3
サスペンション(F/R) 独立懸架マルチリンク式
タイヤサイズ 前;225/50R17 94V 
後;235/50R17 96V
価格(万円)※消費税込 373.8
日産 スカイラインクーペ 自動車カタログ
 
日産 スカイラインクーペ 新車見積もり
[ 日産 新車試乗レポート一覧 ] [ 新車試乗レポート ]
新車情報
新車見積
自動車カタログ
新車発表会速報
新車試乗レポート
新型車徹底解説
新車売れ筋ランキング
新車特集企画
自動車ニュース
エコカー
エコカー減税
燃費ランキング
電気自動車
中古車
中古車検索
認定中古車
買取・査定
愛車無料査定
買取オークション
高く売るコツ
下取りと買取の違い
自動車保険
自動車保険 節約のツボ
自動車保険 Q&A
SBI損保
動画
自動車動画トップ
カー用品
ホイール通販
スタッドレスタイヤ通販
カーナビ通販
ホイール
タイヤ
カーナビ
車検
車検にかかる費用は?
車検業者の種類
車検業者の選び方
クチコミ
クチコミ分析
カーライフ
オートローン
ドライブガイド
駐車場検索
ディーラー
自動車評論家ブログ
メルマガ
オートックワンメール
会社案内
会社概要
会社沿革
ご挨拶
プレスリリース
個人情報保護方針
利用規約

■最新新車試乗レポート
レクサス
RX350
IS
GS450h
IS F
LS600h
LS
GS460
トヨタ
エスティマハイブリッド
エスティマ
パッソセッテ
iQ
アルファード/ヴェルファイア
クラウンハイブリッド
クラウン
カローラルミオン
マークXジオ
ランドクルーザー
ヴァンガード
プレイド マスター
日産
GT-R
フェアレディZ
スカイライン
キューブ
ムラーノ
エクストレイル クリーンディーゼル
ティアナ
スカイラインクーペ
エクストレイル
ホンダ
インサイト
FCXクラリティ
アコード&アコードツアラー
ライフ
新型オデッセイ
フリード
インスパイア
フィット
シビック タイプR
クロスロード
エリシオンプレステージ
CR-V
ストリーム
マツダ
ロードスター
ビアンテ
RX-8
MPV
アテンザ
プレマシー
デミオ
CX-7
ロードスターRHT
アクセラ
スバル
レガシィS402ワゴン
インプレッサANESIS
エクシーガ
レガシィ アウトバック 2.5XT
レガシィ ボクサーディーゼルエンジン
フォレスター
インプレッサ WRX STI
インプレッサ
ステラ
三菱
ギャランフォルティス スポーツバック
パジェロ ディーゼル
トッポ
ギャラン・フォルティス ラリーアート
i MiEV
ランサーエボリューションX
ギャラン フォルティス
デリカD:5
パジェロ
ダイハツ
ムーヴコンテ
タント/タントカスタム
ミラ
ムーヴ
ソニカ
ビーゴ
スズキ
アルトラパン
スプラッシュ
ワゴンR
エスクード
パレット
SX4セダン
スイフト
セルボ
アウディ
S6 アバント
S3
A6
A3
A4
A5
TTロードスター
Q7
TT
TTSクーペ
BMW
335iクーペ DCT
3シリーズ
M3クーペ M DCT Drivelogic
120iカブリオレ
135i クーペ
X5
3シリーズカブリオレ
3シリーズクーペ
フォルクスワーゲン
ゴルフGTIピレリ
パサートヴァリアントR36
パサートCC
ティグアン
ゴルフ TSI トレンドライン
パサートヴァリアント TSI コンフォートライン
ゴルフ TSI コンフォートライン
ジェッタ
ポロ
ゴルフヴァリアント
トゥアレグ
ゴルフトゥーラン
ゴルフGT TSI
Eos (イオス)
メルセデス・ベンツ
SL350
E320CDI ステーションワゴン アヴァンギャルド
Mクラス
GLKクラス
Cクラス
CLクラス
GLクラス
SLクラス
E320CDI
Bクラス
アルファロメオ
アルファ159 TI
アルファスパイダー
アルファブレラ
アルファ147
アルファ166
アルファGT
プジョー
308SW
308
207 SW
207
クーペ407
1007
307
ミニ
ミニJohnCooperWorks
ミニクーパークラブマン
ミニワン
ミニクーパー
ボルボ
V50
XC70
V70
スマート
スマートフォーツー
スマートフォーツー mhd
サーブ
9-3 スポーツエステート
フィアット
フィアット500
ジャガー
XF
クライスラー
グランドボイジャー
シトロエン
C4ピカソ
C4 1.6VTR
C5
リンカーン
MKX
ナビゲーター
 
  >>新車試乗レポート一覧
 



国産車レクサス トヨタ 日産 ホンダ マツダ 三菱 スバル スズキ ダイハツ ドイツメルセデス・ベンツ BMW アウディ フォルクスワーゲン ポルシェ オペル スマートアメリカクライスラー キャデラック シボレー フォード ハマー イギリスジャガー ランドローバー ミニ ベントレー ロールスロイス アストンマーチン ロータス ローバー フランスプジョー シトロエン ルノー イタリアアルファロメオ フィアット フェラーリ ランボルギーニ マセラティ スウェーデン ボルボ サーブ 韓国 ヒュンダイ
オートックワン TOPへ

Copyright©1999-2010 Autoc one K.K. All Rights Reserved.