新車購入・車選びのオートックワン
プレスルーム広告掲載会社概要利用規約メルマガ
トップページ 新車 中古車 買取 自動車保険 動画 カー用品 車検 リース カーライフ マイページ
カー用品ホイールスタッドレスカーナビ

タイヤカタログ


■インチアップとは?
 
1.インチアップの目的
 インチアップとは、タイヤ外径をほぼ同じままとし、リム径を大きなサイズに交換することだ。つまり、タイヤ幅が同じなら、偏平率の数値が小さくなり、リム径が大きくなるということになる。もちろん、同時にホイールの交換も必須となる。
 インチアップの目的は、大きく分けて2つある。ひとつは走りの味をシャキっとさせること。もうひとつがクルマをドレスアップして、カッコよく見せることだ。
 インチアップすると、どうして走りの味が変わるのだろうか。それは、タイヤの剛性が上がることに起因する。構造がまったく同じ(あくまで仮定だが)だとすると、偏平率の値が小さなタイヤの方がサイドウォールが薄くなり、コーナリングでGがかかったときでもタイヤの変形が少なくなるのである。
 ふたつめのドレスアップという動機については、改めて解説するまでもないだろう。クルマ、とくにスポーティカーは、ホイール径が大きく、タイヤのサイドウォールが薄い方がよりスタイリッシュに見えるからだ。サスペンションを交換するなどしてローダウンしたクルマでは、その差はより顕著になる。

■インチアップの基本
通常、インチアップはタイヤ外径を変更せずに、内径だけを大きくすることで行う。 外径を変更するとメーター表示や動力性能に影響するだけでなく、危険をともなう場 合もあるので要注意。
 
2.インチアップの実際
 では、インチアップするには、具体的にどんなサイズを選べばいいのか、カンタンに解説しよう。
 まず、自分のクルマのタイヤサイズを調べ、タイヤのカタログなどから「タイヤ外径」を調べてみよう。タイヤ外径は、クルマのボディとタイヤが干渉しない物理的限界値と考えられ、この外径を上回るタイヤを装着すると、サスペンションが沈んだときにタイヤがボディに当たるなどの悪影響が出てくる。一方、外径が大きく変化すると、スピードメーターの数値にも誤差が出てしまうので好ましくない。おおむね、純正装着タイヤの外径からプラスマイナス3%が、目安となる許容量だ。
 次に、その許容量に収まるサイズを探す。タイヤ幅を変えずにインチアップする場合なら、リム径を1サイズ大きくし、偏平率の数値を1サイズ小さくしたサイズの前後に、ほぼ同じようなタイヤ外径のものが見つかるだろう。また、タイヤ幅を1サイズ大きくしてインチアップする場合は、リム径で1サイズ、偏平率で2サイズ変更したあたりが目安となる。
 もちろん、これは一般論での話。タイヤのサイズによっては、上記と若干異なる結果になる可能性もある。その場合でも、「タイヤ外径のプラスマイナス3%」を基準に、各自調べてほしい。
 なお、インチアップでタイヤ幅を大きく変えるときは、事前にカーショップに希望を伝え、可能かどうかを確認しよう。通常1サイズ大きく変更するくらいなら大丈夫だが、2サイズ以上の変更ではサスペンションやホイールハウス(タイヤとボディの隙間)にタイヤが接触する危険もある。詳しいショップなら、タイヤ幅の数値が同じでもやや細めのタイヤとか、プロファイルがラウンドショルダーになっていて、ボディにヒットしにくいタイヤなどを勧めてくれることもあるからだ。

[ タイヤ選びのポイント ][ カタログの見方と用語解説 ][ インチアップとは? ]
 
ホイール 【アルミホイール 販売】 ホイール通販ショップ
▼メーカー別タイヤ一覧
BRIDGESTONE
ブリヂストン
YOKOHAMA
ヨコハマタイヤ
DUNLOP
ダンロップ
TOYO TIRE
トーヨータイヤ
FALKEN
ファルケン
MICHELIN
ミシュラン
GOODYEAR
グッドイヤー
PIRELLI
ピレリ
Continental
コンチネンタル
BFGoodrich
BFグッドリッチ
HANKOOK
ハンコック

▼タイプで選ぶ
スポーツタイプ
コンフォート&ベーシック
ミニバン&RV

[ タイヤカタログTOP ]


 



国産車レクサス トヨタ 日産 ホンダ マツダ 三菱 スバル スズキ ダイハツ ドイツメルセデス・ベンツ BMW アウディ フォルクスワーゲン ポルシェ オペル スマートアメリカクライスラー キャデラック シボレー フォード ハマー イギリスジャガー ランドローバー ミニ ベントレー ロールスロイス アストンマーチン ロータス ローバー フランスプジョー シトロエン ルノー イタリアアルファロメオ フィアット フェラーリ ランボルギーニ マセラティ スウェーデン ボルボ サーブ 韓国 ヒュンダイ
オートックワン TOPへ

Copyright©1999-2010 Autoc one K.K. All Rights Reserved.